忍者ブログ

JMRA九州・沖縄地区ブログ

JMRA九州・沖縄地区ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福岡 / 金唐革紙展 6/27~7/29

 00e98220.jpeg  今年の4月から一般公開がはじまったばかりの、炭鉱主住宅・旧蔵内邸で、金唐革紙の名品が九州初公開されています。
 旧藏内邸で使われた壁紙「金唐革紙」と同様の技術で現在に再現された「金唐紙」の作品展です。重要文化財復元品や鹿鳴館の復元品などの屏風や額絵など約30点を見ることができます。蔵内邸の建物、庭園の豪華さ、細工も必見です。
右の画像をクリックすると、PDFファイルでチラシをご覧いただけます。
[会  期]  6月27日(木)~7月29日(月) 
       9時30分~16時30分  *休館 火曜日・水曜日
[場  所]  築城町旧蔵内邸
        福岡県築上郡築城町深野396
        TEL0930-52-2530
[入館料]  一般300円   小中学生100円

◆旧蔵内邸◆
この邸宅は明治20年に建造されて幾度かの増改築を経て大正9年完成に至る。当時、全国ベスト10の出炭量を誇った、炭鉱経営者 蔵内次郎作・保房親子の住宅兼接待所。現存する1炭鉱主の住宅では最古といわれている。建物の中でも18畳間が二部屋続く大広間は炭坑主の住宅では最大であり、茶室も含め池庭を望む建物群は接客を重視した構成。柱材は台湾ヒノキ、舟(弓)形天井や格子天井は屋久杉をふんだんに使用。また各部屋の繊細な細工が施された欄間は見事。また照明、ふすまの引き手等細部にいたるまで手の込んだ細工が施され、仏間の壁紙には当時の最先端の金唐革紙が用いられている。増築時の棟梁は山田村四郎丸(豊前市)の中江九壽で、地方大工棟梁の高い技量がうかがえる。http://chikujo-rekishi.jp/guide-4/

拍手[1回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
MINKA九州男(みんか.くすお)
性別:
非公開
自己紹介:
民家が好き、民家を残したい
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます

NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp

カウンター

Copyright ©  -- JMRA九州・沖縄地区ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]