JMRA九州・沖縄地区ブログ
JMRA九州・沖縄地区ブログ
12/10「 年忘れ座談会」のご案内
- 2016/11/21 (Mon)
- お知らせ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
JMRA九州 年忘れ座談会
~熊本地震を経て、みんなで考えよう!
これからの民家再生 [実務編] ~
TEL : 080-3952-0646(当日連絡先)
*定員50名。定員に達し次第締め切り
*事務局からの返信で申込み完了となります。
返信がない場合は再度ご連絡ください
~熊本地震を経て、みんなで考えよう!
これからの民家再生 [実務編] ~
熊本県立大学環境共生学部教授の北原昭男先生をお招きして、講演会と座談会を企画しました。当日は交流会も兼ねたJMRA九州の忘年会もあわせて開催いたします。たくさんのご参加をお待ちしています。詳しくは、右の画像をクリックし、PDFファイルでご確認ください。
話題提供者 北原昭男先生(熊本県立大学環境共生学部)
宮本繁雄 (JMRA会員・(有)建築工房悠山想)
田口 太 (JMRA会員・土壁の家工房(有)田口技研)
コーディネーター 古川 亮 (JMRA九州・沖縄地区運営委員長・すまい塾古川設計室(有))
【日 時】 2016年12月10日(土)15時~18時
15:00 開場
15:20 基調講演 北原昭男先生
「熊本地震を受けて、木造住宅の被害状況と対策について」
16:10 座談会 (18:00終了)
18:30 交流会 (会場「いきつき」)
【会 場】 エイムアティン会議室(福岡市博多区博多駅前2-16-4)
JR博多駅 博多口から徒歩2分
【参加費】 会員1,000円 一般1,500円 交流会4,500円
【申込み】 JMRA九州・沖縄地区事務局 FAX0946-21-5077
TEL : 080-3952-0646(当日連絡先)
*定員50名。定員に達し次第締め切り
*事務局からの返信で申込み完了となります。
返信がない場合は再度ご連絡ください
PR
最新記事
(06/30)
(11/21)
(09/16)
(08/04)
(07/13)
カレンダー
プロフィール
HN:
MINKA九州男(みんか.くすお)
性別:
非公開
自己紹介:
民家が好き、民家を残したい
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
この記事へのコメント