JMRA九州・沖縄地区ブログ
JMRA九州・沖縄地区ブログ
JMRA九州セミナーのご案内
- 2016/08/04 (Thu)
- お知らせ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「新建築家技術者集団 福岡支部」主催の「新建ゼミ2016」の1シリーズを
JMRA九州と共催で開催することになりました。
『伝統木構法の実践』と題して3回に渡ってお送りします。
講師は、JMRAの登録事業者でもある「建築工房 悠山想」の宮本繁雄さんです。
第1 回 9/8(木) 民家に見る自然とのつきあい方
第2 回 9/15(木) 伝統構法の耐震(対震)メカニズム
第3 回 10/6(木) 伝統構法の知恵と工夫、木材劣化のはなし(第3 回終了後懇親会)
※いずれも受付開始18:10 講義18:30~20:30
<会 場> 福岡市男女共同参画推進センター・アミカス 2F 定員50 名 (福岡市南区高宮3-3-1)
<資料代> JMRA 会員500 円/回 一般1000 円/回(当日、受付にて徴収)
<申込方法>E-MailもしくはFAX(E-Mailで申込みいただけると助かります)
E-Mail shinkenfuku@gmail.com 件名「受講申し込み」
FAX 092-737-3636
記載事項
○お名前 ○受講希望回(第B1 回、第B2 回、第B3 回)
○所属(会社、学校名など) ○連絡先電話番号(できれば携帯電話)
○受付確認メールの返信先アドレス
※お申し込みが定員に達しましたら締め切りといたします。
※お問合せ/風土計画 月成・大坪 TEL092-737-3633
詳細は画像をクリックしてPDFファイルでご確認ください。
JMRA九州と共催で開催することになりました。
『伝統木構法の実践』と題して3回に渡ってお送りします。
講師は、JMRAの登録事業者でもある「建築工房 悠山想」の宮本繁雄さんです。
第1 回 9/8(木) 民家に見る自然とのつきあい方
第2 回 9/15(木) 伝統構法の耐震(対震)メカニズム
第3 回 10/6(木) 伝統構法の知恵と工夫、木材劣化のはなし(第3 回終了後懇親会)
※いずれも受付開始18:10 講義18:30~20:30
<会 場> 福岡市男女共同参画推進センター・アミカス 2F 定員50 名 (福岡市南区高宮3-3-1)
<資料代> JMRA 会員500 円/回 一般1000 円/回(当日、受付にて徴収)
<申込方法>E-MailもしくはFAX(E-Mailで申込みいただけると助かります)
E-Mail shinkenfuku@gmail.com 件名「受講申し込み」
FAX 092-737-3636
記載事項
○お名前 ○受講希望回(第B1 回、第B2 回、第B3 回)
○所属(会社、学校名など) ○連絡先電話番号(できれば携帯電話)
○受付確認メールの返信先アドレス
※お申し込みが定員に達しましたら締め切りといたします。
※お問合せ/風土計画 月成・大坪 TEL092-737-3633
詳細は画像をクリックしてPDFファイルでご確認ください。
PR
最新記事
(06/30)
(11/21)
(09/16)
(08/04)
(07/13)
カレンダー
プロフィール
HN:
MINKA九州男(みんか.くすお)
性別:
非公開
自己紹介:
民家が好き、民家を残したい
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
この記事へのコメント