JMRA九州・沖縄地区ブログ
JMRA九州・沖縄地区ブログ
九州民家塾 in 八女上陽レポート②
- 2013/10/11 (Fri)
- イベントの報告 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
馬場水車場を後にした私たちは、お昼休憩へ
今回は江戸時代末期の古民家で、かつて造り酒屋であった旧川口邸を再生したお食事処「なごみ」にて「鮎のせいろ蒸し定食」をいただきました。建物の外壁には鏝絵が随所に施され、立派なお屋敷であったようです。建物を一周してみると、珍しい文様がたくさん見ることができます。
この建物は、NPOグランドワーク福岡さんが土地と建物の寄付を受け、再生し、田舎体験の拠点として整備されたものです。再生までの経緯について、河野理事長さんより説明をしていただきました。
鮎のせいろ蒸し
創作料理で、せいろで蒸された鮎は骨まで丸ごと食べられ、鮎の下にはぎっしりとご飯が詰まっていてお腹いっぱいになります。この地で収穫されるお米と野菜を使い、体に優しくて美味しい田舎料理を堪能しました。ご飯の後には、美味しい八女茶も淹れていただき、大満足でした(食事に添えられていたものと、また違う種類のお茶。さすが、お茶の名産地です)
美味しい食事でお腹も満たされたあと、恒例の記念写真をパチリ。
今回は江戸時代末期の古民家で、かつて造り酒屋であった旧川口邸を再生したお食事処「なごみ」にて「鮎のせいろ蒸し定食」をいただきました。建物の外壁には鏝絵が随所に施され、立派なお屋敷であったようです。建物を一周してみると、珍しい文様がたくさん見ることができます。
この建物は、NPOグランドワーク福岡さんが土地と建物の寄付を受け、再生し、田舎体験の拠点として整備されたものです。再生までの経緯について、河野理事長さんより説明をしていただきました。
鮎のせいろ蒸し
創作料理で、せいろで蒸された鮎は骨まで丸ごと食べられ、鮎の下にはぎっしりとご飯が詰まっていてお腹いっぱいになります。この地で収穫されるお米と野菜を使い、体に優しくて美味しい田舎料理を堪能しました。ご飯の後には、美味しい八女茶も淹れていただき、大満足でした(食事に添えられていたものと、また違う種類のお茶。さすが、お茶の名産地です)
美味しい食事でお腹も満たされたあと、恒例の記念写真をパチリ。
PR
最新記事
(06/30)
(11/21)
(09/16)
(08/04)
(07/13)
カレンダー
プロフィール
HN:
MINKA九州男(みんか.くすお)
性別:
非公開
自己紹介:
民家が好き、民家を残したい
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
この記事へのコメント
無題