JMRA九州・沖縄地区ブログ
JMRA九州・沖縄地区ブログ
7月30日は志免町で九州民家塾
- 2017/06/30 (Fri)
- お知らせ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
~江戸時代の技術と最新技術の融合~』
江戸末期の蔵を福井県から移築した建物の見学会を行います。...
遠赤外線を使って温度をコントロールする「光冷暖システム」を開発した会社のモデルルームとして建てられました。
民家再生と最新の技術との組み合わせにも注目です。
設計施工:古民家蘇生工房 柳本隆彦氏(JMRA 登録事業者)
終了後は、同町にある日本に現存する最大規模の竪坑櫓「旧志免鉱業所竪坑櫓」を
訪ねるのもオススメです。
【日時】 2017年7月30日(日)10:30~12:00 雨天決行
【場所】 福岡県糟屋郡志免町東公園台2丁目
【参加費】 500円 (学生 無料)
【申込】 JMRA九州・沖縄地区事務局 FAX0946-21-5077
E-mail: minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
TEL : 080-3952-0646(当日連絡先)
*定員30名。定員に達し次第締め切り
*事務局からの返信で申込み完了となります
返信がない場合は再度ご連絡ください
【締切】 7月20日(木)
詳細は画像をクリック!
12/10「 年忘れ座談会」のご案内
- 2016/11/21 (Mon)
- お知らせ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
~熊本地震を経て、みんなで考えよう!
これからの民家再生 [実務編] ~
熊本県立大学環境共生学部教授の北原昭男先生をお招きして、講演会と座談会を企画しました。当日は交流会も兼ねたJMRA九州の忘年会もあわせて開催いたします。たくさんのご参加をお待ちしています。詳しくは、右の画像をクリックし、PDFファイルでご確認ください。
話題提供者 北原昭男先生(熊本県立大学環境共生学部)
宮本繁雄 (JMRA会員・(有)建築工房悠山想)
田口 太 (JMRA会員・土壁の家工房(有)田口技研)
コーディネーター 古川 亮 (JMRA九州・沖縄地区運営委員長・すまい塾古川設計室(有))
【日 時】 2016年12月10日(土)15時~18時
15:00 開場
15:20 基調講演 北原昭男先生
「熊本地震を受けて、木造住宅の被害状況と対策について」
16:10 座談会 (18:00終了)
18:30 交流会 (会場「いきつき」)
【会 場】 エイムアティン会議室(福岡市博多区博多駅前2-16-4)
JR博多駅 博多口から徒歩2分
【参加費】 会員1,000円 一般1,500円 交流会4,500円
【申込み】 JMRA九州・沖縄地区事務局 FAX0946-21-5077
TEL : 080-3952-0646(当日連絡先)
*定員50名。定員に達し次第締め切り
*事務局からの返信で申込み完了となります。
返信がない場合は再度ご連絡ください
10月10日は武雄で九州民家塾
- 2016/09/16 (Fri)
- お知らせ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
~酒井田柿右衛門邸 見学会~
色絵磁器の最高峰ともいわれる酒井田柿右衛門氏の主屋は、
築250年になる葦葺き民家です。
有田焼創業400年となる2016年、
約1年半の再生工事を経て、ようやく完成を迎えました。
ふだんは足を踏み入れることのできない自邸の、貴重な見学会となります。
昨年3月にも「茅葺き作業見学」でお邪魔した酒井田柿右衛門邸。
ぜひ完成した姿をご覧ください!
【日時】 2016年 10 月10 日(月祝)10時~12時
※雨天決行
【場所】 柿右衛門窯(佐賀県西松浦郡有田町南山丁352)
【参加費】500円 (学生 無料)
【申込】 JMRA九州・沖縄地区事務局 FAX0946-21-5077
E-mail: minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
TEL : 080-3952-0646(当日連絡先)
*定員30名。定員に達し次第締め切り
*事務局からの返信で申込み完了となります
返信がない場合は再度ご連絡ください
【日程】 10:00〜受付
10:30〜見学、説明
12:00 解散
【締切】 10月6日(木)
詳細は画像をクリックしてご確認ください。
最新記事
カレンダー
プロフィール
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp