JMRA九州・沖縄地区ブログ
JMRA九州・沖縄地区ブログ
九州民家塾 in 肥前
- 2012/03/28 (Wed)
- イベントの報告 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
3月25日(日)、時折冷たい風が吹く青空の下、22名が集まり、「九州民家塾 in 肥前鹿島」を行ないました。
最初に、伝建地区に指定されている塩田津にある「西岡家住宅」へ。ここは、石材業をいとなんでいた豪商で、江戸末期の建物。昨年、耐力調査をしたMMさんから、ほとんどの柱が通し柱であること、壁が厚い理由など見どころの説明を受け、見学しました。
そして、参加者みんなが楽しみにしていた同じく伝建地区の浜宿を中心に開催のイベント「第10回酒蔵ツーリズム」の散策タイム。各酒蔵では試飲が用意されていて、飲み比べ。運転手を担当した人は、ノンアルコールの甘酒やお漬物などを楽しみました。何も買わなかった人はいないのではないかと、みんな手にはお土産が。私たち一行だけではなく、このイベントには多くの老若男女でいっぱいで、とても活気がありました。この活気は、これまでの開催で周知されてた証でもあり、各地でも行なわれている酒蔵を中心としたイベントの話題性・関心の高さをあらためて感じました。
もう少し散策を続けたいところでしたが、今秋開催の「民家フォーラム2012 in 佐賀」の会場となる施設「エイブル」に移動し、会場を見せていただいたり、短い時間でしたが、実行委員会も行ないました。
最初に、伝建地区に指定されている塩田津にある「西岡家住宅」へ。ここは、石材業をいとなんでいた豪商で、江戸末期の建物。昨年、耐力調査をしたMMさんから、ほとんどの柱が通し柱であること、壁が厚い理由など見どころの説明を受け、見学しました。
そして、参加者みんなが楽しみにしていた同じく伝建地区の浜宿を中心に開催のイベント「第10回酒蔵ツーリズム」の散策タイム。各酒蔵では試飲が用意されていて、飲み比べ。運転手を担当した人は、ノンアルコールの甘酒やお漬物などを楽しみました。何も買わなかった人はいないのではないかと、みんな手にはお土産が。私たち一行だけではなく、このイベントには多くの老若男女でいっぱいで、とても活気がありました。この活気は、これまでの開催で周知されてた証でもあり、各地でも行なわれている酒蔵を中心としたイベントの話題性・関心の高さをあらためて感じました。
もう少し散策を続けたいところでしたが、今秋開催の「民家フォーラム2012 in 佐賀」の会場となる施設「エイブル」に移動し、会場を見せていただいたり、短い時間でしたが、実行委員会も行ないました。
PR
最新記事
(06/30)
(11/21)
(09/16)
(08/04)
(07/13)
カレンダー
プロフィール
HN:
MINKA九州男(みんか.くすお)
性別:
非公開
自己紹介:
民家が好き、民家を残したい
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
この記事へのコメント