JMRA九州・沖縄地区ブログ
JMRA九州・沖縄地区ブログ
カテゴリー「民家フォーラム2012」の記事一覧
- 2025.01.15
[PR]
- 2012.10.17
民家の意味(下)
- 2012.10.12
民家の意味(上)
- 2012.09.19
開催時期の周辺催し-有田陶磁器まつり-
民家の意味(下)
- 2012/10/17 (Wed)
- 民家フォーラム2012 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
本日(10月17日)の西日本新聞朝刊に、前週につづき「民家再生」をテーマとした記事が大きく掲載されました。
今回は、11月23日開催の「民家フォーラムy2012」トークショーに出演する、大工の池尾拓さんと、木挽棟梁こと杉岡世邦さんへ取材された内容です。
トークショーで伝統技術に魅せられた二人の話がどのように聞くことができるのか、企画側の私たちも楽しみにしています。
>>「民家フォーラム2012 in 佐賀」<< ■■ちらしPDF■■
■11月23日(金・祝)13:30~17:00
シンポジウム~住まいと森の間にあるもの~
会場:エイブルホール(佐賀県鹿島市納富分2700-1)
概要:基調講演「住まいの向こう側」佐藤弘氏(西日本新聞社編集委員)
トークショー三職人問答「わたしの道~伝統技術に魅せられて~」
■11月24日(土)10:00~15:00
肥前浜宿・民家まつり
会場:肥前浜宿酒蔵どおり(佐賀県鹿島市)
概要:技術と暮らしの知恵がつまった民家をふりかえり、木のよさ、伝統技術を知ってもらえるような
実演や体験型を中心とした楽しみながらイベント。地元・NPO「水とまちなみの会」や塩田工業
高校生とのコラボ企画あり。
今回は、11月23日開催の「民家フォーラムy2012」トークショーに出演する、大工の池尾拓さんと、木挽棟梁こと杉岡世邦さんへ取材された内容です。
トークショーで伝統技術に魅せられた二人の話がどのように聞くことができるのか、企画側の私たちも楽しみにしています。
(画像をクリックするとPDF版でご覧いただけます)
>>「民家フォーラム2012 in 佐賀」<< ■■ちらしPDF■■
■11月23日(金・祝)13:30~17:00
シンポジウム~住まいと森の間にあるもの~
会場:エイブルホール(佐賀県鹿島市納富分2700-1)
概要:基調講演「住まいの向こう側」佐藤弘氏(西日本新聞社編集委員)
トークショー三職人問答「わたしの道~伝統技術に魅せられて~」
■11月24日(土)10:00~15:00
肥前浜宿・民家まつり
会場:肥前浜宿酒蔵どおり(佐賀県鹿島市)
概要:技術と暮らしの知恵がつまった民家をふりかえり、木のよさ、伝統技術を知ってもらえるような
実演や体験型を中心とした楽しみながらイベント。地元・NPO「水とまちなみの会」や塩田工業
高校生とのコラボ企画あり。
PR
民家の意味(上)
- 2012/10/12 (Fri)
- 民家フォーラム2012 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
10月10日の西日本新聞朝刊にフォーラム開催に絡めて「民家再生」をテーマにした記事が大きく掲載されました。トークショー出演の北島さんが携わった現地再生の住宅で、JMRA会員でもある建て主さんとともに、シンポジウムで講演してくださる佐藤弘さんの取材を受けた内容です。
>>「民家フォーラム2012 in 佐賀」<< ■■ちらしPDF■■
■11月23日(金・祝)13:30~17:00
シンポジウム~住まいと森の間にあるもの~
会場:エイブルホール(佐賀県鹿島市納富分2700-1)
概要:基調講演「住まいの向こう側」佐藤弘氏(西日本新聞社編集委員)
トークショー三職人問答「わたしの道~伝統技術に魅せられて~」
■11月24日(土)10:00~15:00
肥前浜宿・民家まつり
会場:肥前浜宿酒蔵どおり(佐賀県鹿島市)
概要:技術と暮らしの知恵がつまった民家をふりかえり、木のよさ、伝統技術を知ってもらえるような
実演や体験型を中心とした楽しみながらイベント。地元・NPO「水とまちなみの会」や塩田工業
高校生とのコラボ企画あり。
(画像をクリックするとPDF版でご覧いただけます)
>>「民家フォーラム2012 in 佐賀」<< ■■ちらしPDF■■
■11月23日(金・祝)13:30~17:00
シンポジウム~住まいと森の間にあるもの~
会場:エイブルホール(佐賀県鹿島市納富分2700-1)
概要:基調講演「住まいの向こう側」佐藤弘氏(西日本新聞社編集委員)
トークショー三職人問答「わたしの道~伝統技術に魅せられて~」
■11月24日(土)10:00~15:00
肥前浜宿・民家まつり
会場:肥前浜宿酒蔵どおり(佐賀県鹿島市)
概要:技術と暮らしの知恵がつまった民家をふりかえり、木のよさ、伝統技術を知ってもらえるような
実演や体験型を中心とした楽しみながらイベント。地元・NPO「水とまちなみの会」や塩田工業
高校生とのコラボ企画あり。
開催時期の周辺催し-有田陶磁器まつり-
- 2012/09/19 (Wed)
- 民家フォーラム2012 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「民家フォーラム2012 in 佐賀」を開催する11月23日~24日は、秋の行楽シーズン。会場の鹿島市と同じ佐賀県で行なわれる「有田陶磁器まつり」を紹介します。フォーラムに参加して、すてきなお皿などをお土産に帰るというのもいいですね。ゴールデンウィークの陶器市よりも人が少ないので、掘り出し物に出会える可能性大です!正規の品も、わけあり品、サンプル品があったりします^ ^。
秋の有田陶磁器まつり
歴史あるやきものの故郷・有田町。その風情ある町全体を会場として、さまざまなイベントを開催。陶芸展をはじめ、複数の施設で陶磁器の展示会が行われます。国の天然記念物の大公孫樹や100本もみじのライトアップ、写真コンテストなども開催。また、町内の食事処では期間限定メニューも登場。地元の人のあたたかなおもてなしと、「食と器」そして「文化」を体感することができるイベントです。
■会期 2012年11月22日(木)~11月26日(月) 窯元によっては19日(月)~
■会場 有田町内各商店会、有田陶磁の里プラザなど
■問い合わせ 有田観光協会 0955-43-2121
■交通 有田・波佐見インターより車で10分 / JR佐世保線「有田駅」(特急みどり停車駅)
秋の有田陶磁器まつり
歴史あるやきものの故郷・有田町。その風情ある町全体を会場として、さまざまなイベントを開催。陶芸展をはじめ、複数の施設で陶磁器の展示会が行われます。国の天然記念物の大公孫樹や100本もみじのライトアップ、写真コンテストなども開催。また、町内の食事処では期間限定メニューも登場。地元の人のあたたかなおもてなしと、「食と器」そして「文化」を体感することができるイベントです。
■会期 2012年11月22日(木)~11月26日(月) 窯元によっては19日(月)~
■会場 有田町内各商店会、有田陶磁の里プラザなど
■問い合わせ 有田観光協会 0955-43-2121
■交通 有田・波佐見インターより車で10分 / JR佐世保線「有田駅」(特急みどり停車駅)
最新記事
(06/30)
(11/21)
(09/16)
(08/04)
(07/13)
カレンダー
プロフィール
HN:
MINKA九州男(みんか.くすお)
性別:
非公開
自己紹介:
民家が好き、民家を残したい
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp
木造の技術を次代へ
いろんな思いの人が集まってます
NPO日本民家再生協会
九州・沖縄地区運営委員会
〒811-3216
福岡県福津市花見が浜1-4-18(株)住幸房内
TEL 080-3952-0646
FAX 0946-21-5077(悠山想内)
E-mail minka2012_jmraqr@yahoo.co.jp